飲み会でするような話をしましょう

真面目に不真面目な話します

【ドラマ】リーマン・ブラザーズ 最後の4日間

f:id:nomikai:20200927222724j:plain

ひさびさに海外ドラマを観ました。

ドラマといっても単発52分のサクッとみられる、でも中身の濃い作品です。

題名の通りあのリーマン・ブラザーズが経営破綻するまでの4日間を描いています。

 

【ここからネタバレ注意】

まあネタバレも何も既知の事実なのでほとんど感想です。(笑)

リーマンブラザーズといえば日本人の自分でも耳にしたことのある大企業でした。

そんな大企業が終わる瞬間とはこんなにもあっけないものなのか・・・とわからせてくれるには十分な52分でした。

作品自体あまりシリアスになりすぎないようにコミカル要素も多かったので淡々と観られましたが、もし自分が社員だったらと思うと・・・・・・・・・・

 

 

 

あれ?

 

 

 

これが意外にぞっとしませんでした

 

 

作品であり他人事だからというわけではなく、社員たちが会社を去るシーンも悲観にくれるというより、「まあこんなこともあるか。さてこれからどうしよっかな」的なポジティブな描写で終わったので、ああ・・・人間意外となんとかなるのかものなあなんて思ってしまいました。

 

私自身一度会社から離れていた時期があるので、もし今の仕事がなくなってもどうにかなるだろうという(そこそこ根拠のある)自信があるので、リーマンブラザーズにいた人たちも、倒産を区切りとして次のステージに行くことを考えながら去ったのではないかと勝手に感じ取ってしまいました。

 

倒産するはずのないアメリカ超大手金融「リーマンブラザーズ」があっけなく倒れる。

会社とは大きな社会のほんの一部でしかなくどこで働くか以上にどう働くかを大いに考えさせられました。

観て後悔のない作品でした。

【映画⑨】神様の言うとおり

f:id:nomikai:20200906233628j:plain

何事もない日々に飽き飽きしていた高校生・高畑瞬(福士蒼汰)の通う学校に突如ダルマが出現し、命を懸けたゲームの始まりを告げる。少しでも動いたら首が吹き飛ぶ第1のゲーム「ダルマさんが転んだ」をクリアした彼は、幼なじみの同級生・秋元いちか(山崎紘菜)と一緒に第2のゲームへと向かう。一方世間では、ゲームから生還した生徒たちを、神の子とあがめており……。

 

原作は漫画で、監督は三池崇史さんです。

 

【ここからネタバレ注意】

原作は全く知らなかったので、上のポスターの情報のみでいろいろ想像しながら観てました。

この手の映画にありがちなキャラクターたちの身の上話等はほとんどなく、開始数分で第一ゲームスタート!

展開の早さに期待度があがりました・・・・

 

が、

 

尺の都合上末節の重要な逸話等大幅にカットしたのか、淡々と人がただ死んでいくため感情移入しづらく、途中からはストーリーはぼーっと観つつ「もし自分が同じ立場だったらどうふるまうのだろう?」と考え始めてました。

 

キャラクターは漫画原作のこともあって比較的わかりやすくたっていたので、よろしければ自分はどんなタイプなのかぜひ一緒に考えてみませんか?

f:id:nomikai:20200907000951j:plain

 

登場したキャラクター

・状況を理解するのに時間がかかるも、同じ轍は踏まず、行動力もある福士蒼汰さん) 

人の気持ちを理解し、即行動に移せる(山崎紘菜さん) 

・己の欲望のため本能のままに行動し、手段を選ばない神木隆之介さん)

・とびぬけて頭がよく理論で対処しようとする頭脳タイプ(??)
・度胸だけでなく行動力や思考力もあわせもつ(染谷将太さん)
自分の考えが絶対に正しいと信じて疑わない(生徒会長)
愛する人のために自分の犠牲もいとわない福原香織さん)

 

福士蒼汰さんのような機転が利き行動力もあるタイプを目指したいところですが、実際は難しいところ。もしも自分の判断が誤っていて他の人も巻き込んでしまったらと考えると、行動力というのは同時に大きな責任も伴い、その重圧にも負けずに実行に移せる心の大きさも求められるのかと考えるとなかなか・・・

一昔前の自分は理論で対処しようとする頭脳タイプだったのですがいかんせん実行に移すことなく、机上の空論で終わってしまったり実践にめっぽう弱かったりでよろしくないと思い、思考半分行動半分スタンスでやってみることが多いです。

 

この作品のような緊急事態では度胸も大事ですが失敗するとダメージを食らう諸刃の剣なので慎重な判断力とのバランスが大事になってくると思います。

 

一方で自分の考えが正しいと思ってしまうパターンもあり、協調性を求められる場面でひとり死ぬことも。ただ一人生き残るパターンもあるので一概に悪いとは言えないのが悩ましいところ。

 

愛する人のために犠牲をいとわないのはすごいことですが、自分の命の使いどころは極力生きて最後の最後に残したいもの。万策尽きて、どうしようもなくなった時の最後の手段かと思いました。

神木隆之介さんタイプの凶悪タイプは基本最後の最後に大どんでん返しを食らうパターンが多いのですが、まさかの生還(笑)

自分の思考パターンをはるかに超えた結論に自分の思考の浅はかさと、改めて自分のスタンスを見直す作品となりました。

 

 

人にお勧めするかでいえば・・・お勧めはしません(笑)

 

【健康④】コーヒーのコスパ

f:id:nomikai:20200919190044j:plain

 

そうです。

 

またコーヒーの話です。

コーヒー信者かよ!と思われるかもですが、狂信してるというよりは、利益があるうちは乗っかろうというあさましい精神です。

 

今回はコスパのお話です。

私は一日一杯コーヒーを飲むのですが、セブンのコーヒーを買っています。

f:id:nomikai:20200905191531j:plain

なので年で計算すると

100円×365日=¥36,500

になります。

 

当初は「まあ必要な出費かなあ」なんて思っていたのですが、なんも考えずに思考停止はいただけない!と思い、もうちょい安くならないか考えてみることにしました。

前提は

基本一日一杯飲む。体調が悪かったり、気が乗らない時は飲まない

ということだけです。

 

●平日編

平日は基本会社に行くので外で買います。家から持っていくことも考えたのですが、

・行きも帰りも荷物になる

・朝氷やコーヒーを入れるといった作業がめんどくさい

といった理由からおとなしく買うことにしました。

 

●休日編

問題は休日です。

近くにコンビニがあるので買うことも考えたのですが、家にいるなら家で作ればいいじゃんと思いいろいろ調べてみました。

・コーヒー:抽出方法や、豆やらいろいろあるみたいですが今はそこまでこだわりはないので市販の安いボトルタイプをチョイス

 ・氷:冷蔵庫で作ったやつ

・フレッシュ:冷蔵庫の牛乳で代用

・ガムシロ:市販の一個10円くらいのやつ

・タンブラー:カップもよかったのですが、見た目的にタンブラーがかっこよかった(?)ので。そして銅製や錫(すず)製は熱伝導率がよく温度を保てるとのことだったので、銅製を購入。錫製は高い!

 初期投資はかかりますが、ランニングコストを考えると一杯50円以下で作れます。コーヒーを買うためだけにコンビニに行く手間をはぶけるので時間を買ったと思えば安い。

 

まあコーヒーにこだわりだしていろいろ始めたらお金はかかるんでしょうがそれはその時考えます(笑)

 

余談

アイスコーヒーの違いについてほとんどわからないのですが、それでも昔行ったとある喫茶店で飲んだ、アイスコーヒーを凍らせたものを氷として使用しているアイスコーヒーを飲んだ時にそこがめちゃくちゃうまかったのを覚えています。店も場所も覚えていないのですが・・・

 

【グルメ】センター北 タピオカ

今ちまたで流行りのタピオカ飲んできました!(36歳男)

 

f:id:nomikai:20200922181724j:plain

そんなこと言わないで聞いてください・・・・

過去飲んだことはありましたが安くておいしかったのでご報告を。

 

行ったお店はセンター北阪急にある「スイーツパールレディ」さん。

f:id:nomikai:20200922181945j:plain

友人といったのですが、試しに買ってみました。

 

友人は紫いもオレ

f:id:nomikai:20200922182420j:plain

私は黒糖オレをチョイス

f:id:nomikai:20200922182442j:plain

 

両方とも¥390という安さ!

それでいてボリュームも味も文句なしのおいしさ。

(タピオカでさらにおなか一杯になります)

今回は"オレ"を頼みましたが、定番ミルクティーやクレープもありました。

はやる理由を今になって理解した2020年夏でした(笑)

f:id:nomikai:20200922182500j:plain

サイト:

www.pearllady.jp

【自転車⑦】四季の森公園

【走行距離】12.8km

【走行時間】1.5H+徒歩0.5H

【走行場所】家→四季の森公園→家

 

今回は中山付近県立四季の森公園に行ってきました!

急な坂はなかったのですが、緩やかな坂がひたすら続くコースが多かったので思いのほか時間がかかってしまいました・・・

(ひさびさのライドだったという言い訳もあります)

 

産業道路道中のせせらぎ

f:id:nomikai:20200921190954j:plain

落合橋からの景色

f:id:nomikai:20200921191037j:plain

f:id:nomikai:20200921191128j:plain

 

四季の森公園の道を挟んで反対側の長坂谷公園。

右がテニスコートになってました。

f:id:nomikai:20200921191146j:plain

道の左側の景色

f:id:nomikai:20200921191257j:plain

四季の森公園の入り口近く

f:id:nomikai:20200921191331j:plain

到着!日差しが強くて映り込んでしまってます。

申し訳ない・・・

f:id:nomikai:20200921191419j:plain

噴水広場!偶然水が出てました

f:id:nomikai:20200921191507j:plain

f:id:nomikai:20200921191547j:plain

展望台広場。意外と高いです

f:id:nomikai:20200921191607j:plain

上ったところから

f:id:nomikai:20200921191659j:plain

滑り台があるみたいです!

f:id:nomikai:20200921191740j:plain

全体的に花は少なかったのですがここだけ鮮やかでした

f:id:nomikai:20200921191822j:plain

別のコースに入ってみました。

先ほどの広場とうってかわって誰もいない・・・・

静かな雰囲気と心地よい冷気が漂っていました。

下りが足に来る・・・

f:id:nomikai:20200921192012j:plain

f:id:nomikai:20200921192155j:plain

f:id:nomikai:20200921192300j:plain

f:id:nomikai:20200921192326j:plain


自然豊かで気持ち良い公園でした。

時季によって違う顔を見せてくれそうで楽しみです。

また今回は一部しか行けませんでしたが、とにかく敷地が広いです。

きちんと見て回ったら普通に2時間くらいかかると思います。

軽めの散歩からハード目のランニングまでいろいろ楽しめる素晴らしい公園でした!

 

 

【健康③】コーヒーブースト

Q.コーヒーブーストとは?

 

A.私が勝手に作った言葉です。

 

f:id:nomikai:20200919183527j:plain

 

ごめんなさい・・・・・

 

今回は以前のコーヒーの効能記事の第2弾です。

コーヒーについては

・眠気をとばす

・脳が覚醒する

・トレーニング前にのむとトレーニング効果があがる

・ストレス発散になる

等の効能が期待されています。

科学的根拠や知見についてはさっぱりなので、ここでは日々飲んだ時と飲まない時の実体験について記したいと思います。

(ちなみに私は一日一杯のアイスコーヒーしか飲まず、飲むときも必ずガムシロとフレッシュいれているので、コーヒーガチ勢の方からすると風上にも置けないレベルだと思います。)

 

●コーヒーを飲むと

①まずはやっぱり眠気が軽減されます。軽減されると書いたのは全くなくなるわけではなくて、眠くても寝れずただぼーっと起きている状態になります。この効果は私の場合約7時間ほど続くので、夕方くらいまで飲んでいると確実に夜寝つきが悪くなります。

はやっぱり覚醒します。ただ前提として、前日たっぷり寝てるときには多大な効果を発揮しますが、寝不足で飲むとゾンビと化します。何言ってるかと言うと、起きてはいるし目も明いてるけど、脳は限りなくスローか停止してる感じです。

③これは効能かわかりませんが、落ち着きます。ストレス発散になっているか微妙ですが、作業等がひと段落したときにのむと、区切りというかリズムをつけることに役立っている気がします。まあコーヒーじゃなくてもいい気はしますが、安くて続けやすいのが魅力でしょうか。

 

●コーヒーを飲まないと

普段から飲んでいることを前提すると、

①午前中は特に何も起きません。ただ午後から夕方にかけてわかるかわからないかぐらいのちょい頭痛が発生します。これは以前の記事でも書いた血管が拡張してる状態が起きていると推測されます。

②何か口に入れたいなーって時にまっさきにコーヒーが浮かんできます。依存性習慣性から来るものなのか、ほかの選択肢が思いつかなくなります。まあ安いからいいんですが

 

結論

午前中、遅くとも午後2時くらいまでに飲むべし。

頭をすっきりさせるためには有効。

ただし、効果はプラスアルファのものであり、その前提に規則正しい生活が求められる。

 

余談

これだけは言っておきたい。

エナジードリンクやアルコールの過剰摂取よりは健康的経済的であると!

 

【健康②】ファスティング始めました!

みなさんファスティングなるものをご存じでしょうか?

私は最近メンタリストDAIGOさんの動画で知りました。

www.youtube.com

一言でいうとプチ断食だそうで、食事と食事の間隔を16時間開けるというものです。

 

私は普段から自転車に乗ったり、トレーニングしたり、炭水化物を減らしたりして健康には気を使っているのですが、どうしてもおなかがぽっこりでてしまい、なかなかへこみませんでした。

それから色々調べた、食事を見直す過程でファスティングを知ったのです。

実際にやってみようと思い、夕飯を食べてから次の日の昼食の間16時間(ほぼ)絶食するという習慣を3か月ほど続けています。朝食は食べませんが水飲んだりナッツ食べたりはしています。

それでわかったことを以下にまとめてみました。

 

●メリット

・朝食を作ったり食べたりする時間を削れるので、別のことに充てられる。

  私はトレーニングしたり勉強したりしてます。

・体重が落ちる

  3か月で3kgほど痩せました。身長170cm、体重60kgだったのが57kgになりました!

体脂肪が減る

  18%→17%に!微弱ですが(笑)

おなかがへっこむ

  最近の健康診断で図ったのですが1cm減っていました!1cmは大きいです!!

特別な努力がいらない

  あえていうなら空腹に耐えることですが、我慢できなければナッツを食べてるので気になりません。

 

●デメリット

・慣れないと頭がぼーっとする

  午前中からフルで頭を使う必要がある場合には、普通に食べたほうが良いです。あと夏や冬などただでさえ体力を消耗する季節は特に無理は禁物です!

・イライラする

  朝食に限ったことではないのですが、おなかがすくとイライラします。ナッツたべましょう!

 

 

●結論

決して無理はせず水分補給をマメに続けて、少しでも異常を感じたらすぐに中断する。

無理せず続けることで少しずつ効果は表れているのでこれからも継続していこうと思います!

気になった方はぜひご自分のペースで始めてみてください!