飲み会でするような話をしましょう

真面目に不真面目な話します

【映画⑨】神様の言うとおり

f:id:nomikai:20200906233628j:plain

何事もない日々に飽き飽きしていた高校生・高畑瞬(福士蒼汰)の通う学校に突如ダルマが出現し、命を懸けたゲームの始まりを告げる。少しでも動いたら首が吹き飛ぶ第1のゲーム「ダルマさんが転んだ」をクリアした彼は、幼なじみの同級生・秋元いちか(山崎紘菜)と一緒に第2のゲームへと向かう。一方世間では、ゲームから生還した生徒たちを、神の子とあがめており……。

 

原作は漫画で、監督は三池崇史さんです。

 

【ここからネタバレ注意】

原作は全く知らなかったので、上のポスターの情報のみでいろいろ想像しながら観てました。

この手の映画にありがちなキャラクターたちの身の上話等はほとんどなく、開始数分で第一ゲームスタート!

展開の早さに期待度があがりました・・・・

 

が、

 

尺の都合上末節の重要な逸話等大幅にカットしたのか、淡々と人がただ死んでいくため感情移入しづらく、途中からはストーリーはぼーっと観つつ「もし自分が同じ立場だったらどうふるまうのだろう?」と考え始めてました。

 

キャラクターは漫画原作のこともあって比較的わかりやすくたっていたので、よろしければ自分はどんなタイプなのかぜひ一緒に考えてみませんか?

f:id:nomikai:20200907000951j:plain

 

登場したキャラクター

・状況を理解するのに時間がかかるも、同じ轍は踏まず、行動力もある福士蒼汰さん) 

人の気持ちを理解し、即行動に移せる(山崎紘菜さん) 

・己の欲望のため本能のままに行動し、手段を選ばない神木隆之介さん)

・とびぬけて頭がよく理論で対処しようとする頭脳タイプ(??)
・度胸だけでなく行動力や思考力もあわせもつ(染谷将太さん)
自分の考えが絶対に正しいと信じて疑わない(生徒会長)
愛する人のために自分の犠牲もいとわない福原香織さん)

 

福士蒼汰さんのような機転が利き行動力もあるタイプを目指したいところですが、実際は難しいところ。もしも自分の判断が誤っていて他の人も巻き込んでしまったらと考えると、行動力というのは同時に大きな責任も伴い、その重圧にも負けずに実行に移せる心の大きさも求められるのかと考えるとなかなか・・・

一昔前の自分は理論で対処しようとする頭脳タイプだったのですがいかんせん実行に移すことなく、机上の空論で終わってしまったり実践にめっぽう弱かったりでよろしくないと思い、思考半分行動半分スタンスでやってみることが多いです。

 

この作品のような緊急事態では度胸も大事ですが失敗するとダメージを食らう諸刃の剣なので慎重な判断力とのバランスが大事になってくると思います。

 

一方で自分の考えが正しいと思ってしまうパターンもあり、協調性を求められる場面でひとり死ぬことも。ただ一人生き残るパターンもあるので一概に悪いとは言えないのが悩ましいところ。

 

愛する人のために犠牲をいとわないのはすごいことですが、自分の命の使いどころは極力生きて最後の最後に残したいもの。万策尽きて、どうしようもなくなった時の最後の手段かと思いました。

神木隆之介さんタイプの凶悪タイプは基本最後の最後に大どんでん返しを食らうパターンが多いのですが、まさかの生還(笑)

自分の思考パターンをはるかに超えた結論に自分の思考の浅はかさと、改めて自分のスタンスを見直す作品となりました。

 

 

人にお勧めするかでいえば・・・お勧めはしません(笑)